☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

みつやのまつり(昼店)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨で運動場の状態が非常に悪かったものの、地域の方がなんとか「みつやのまつり(昼店)」を実施したいということで、朝早くから整備をしてくださいました。おかげで30分遅れで、始めることができています。

行事予定について

令和5年1月までの行事をホームページに掲載しています。

ホームページのトップメニューの「行事予定」クリックすると、11月から1月までの11月14日現在の予定を見ることができます。

行事はあくまでも予定ですので、変更する場合があります。
「学校だより」「学年だより」等でご確認ください。

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のぼり棒と木と校舎の高さの関係から、計算の順序について考えています。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いろいろなふね」で、それぞれのふねの特徴について、まとめています。

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「にじ」を歌ったり、「山のポルカ」をタンバリンチームとカスタネットチームに分かれて、手拍子をつけながら歌ったりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 発育二測定(6年) フッ化物塗布(4年)
1/18 避難訓練予備日
PTA安全パトロール
1/19 【集会】 発育二測定(5年) 租税教室(6年) 委員会活動
学校保健委員会
PTA実行委員会
1/20 漢字検定(5・6年) 発育二測定(4年) C‐NET step
1/23 「体力づくり強調週間(〜28日)」 「健康づくり強調週間(〜28日)」
【朝会】 班長会議 C‐NET SC

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会