カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
あいさつ強調週間
2年 音楽科
6年 非行防止教室
1年 音楽科
図書館へ行こう
図書館へ行こう2
避難訓練
今日から通常授業です
今日から通常授業です2
3学期がスタートしました
3学期 始業式は1月10日(火)です
2学期 終業式 2
2学期 終業式 1
登校班別子ども会
初氷
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年 春の遠足2
さあ、いよいよ動物園の中へ。
1年 春の遠足1
小学校に入って初めての遠足です。
無事、目的地に到着しました。
クラスごとに写真を撮りました。
1・2年 学校たんけん
今日は、校内にどんな部屋があるのか、2年生が1年生を案内して回る「学校たんけん」がありました。
2年生はこの日のために、順路の確認や部屋の紹介文を読む練習など、準備をしてきていました。練習通り案内することができたでしょうか。
1年生は、行儀よく見て回ることができていました。
防犯研修
本日、城東警察の警察官の方に来校いただき、全教職員を対象とした防犯研修を行いました。
インターホンの対応やさすまたを扱い方など教えていただきました。
3年 音楽科
3年生の教室をのぞくと、喚起に気を付けながら、リコーダーで「ラ」の音を出す練習をしていました。
子どもたちは、まだまだリコーダーの穴を押さえる指の感触に慣れていない子も多いようです。
がんばれ〜
58 / 71 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
79 | 昨日:120
今年度:39166
総数:437840
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月間行事予定
1/17
発育測定2年 委員会活動
1/18
発育測定3年
お話大好き 放課後算数教室
1/19
発育測定6年
1/20
外遊び1・2組班(20分休み)
1/23
給食週間〜1/27
児童朝会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
防災・減災
おおさか防災ネット
いじめ防止
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学力・学習状況調査結果
「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(諏訪小)
資料
城東区教育理念
学校安心ルール
R4学校のきまり
R4大阪市立諏訪小学校 いじめ防止基本方針
非常変災時等の措置について
通学路安全マップ
標準服について
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針の独自性と特色
携帯サイト