23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。
子どもたちは「おはし(押さない・走らない・しゃべらない)」の約束をしっかりと守り、早く安全に避難できました。
運動場に避難した後、校長より阪神淡路大震災の体験を交えて話をしました。
今後も毎学期、避難訓練を実施します。「茨田東小学校のみんなで、みんなの命を守る」ことができるよう、子どもたち、教職員ともに経験を積みあげていきます。
ご家庭でも、家族で体験を伝えたり、ニュースを一緒に見たりして、「命の尊さ」や「自宅近くでの避難方法」について話し合っていただければ幸いです。

保健委員会「安全川柳」

画像1 画像1
発育測定でおこなった、「けがを防ぐためには」についての保健指導に合わせて、保健委員会の活動として、けがを防ぐためにどうすればいいのか、防ぎきれないでけがをしてしまったらどうすればいいのかについて、「安全川柳」を考えました。
「思いやり けがをさせない けがしない」
「ろうかでは 走らないでね あぶないよ」
など、五・七・五で、上手に表現されています。

保健室前に掲示していますので、保護者の皆様も、今度の土曜参観などで学校へ来られた際には、ぜひ一度ご覧ください。

保健指導「けがを防ぐためには」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まり、全学年で発育測定を実施しました。
学年の締めくくりとなる3学期に、大きなけがをしてしまってはいけないので、今回は、「けがを防ぐためには」をテーマに保健指導を行いました。

昨年1年間のけがの来室数や、けがの種類・けがが多かった場所をクイズで出題し、身近なけがについてふりかえったあと、教室の中・運動場・ろうか・階段などの場面を見ながら、けがにつながる行動について考えました。低学年では、自分自身がけがにつながる危険なことをしないこと、高学年では、自分がしないのはもちろん、1年生など下の学年の子どもたちが危険なことをしていたら注意できるようになること、を目標にできるようにお話をしています。
鬼ごっこをしていて滑ってこける、鉄棒をがんばってマメができるなど、防ぐことが難しいけがもありますが、防ぐことのできるけがを防いで、けがの数全体を減らすことができれば、大きなけがを防ぐ・減らすことができると思います。
ご家庭でも、どんな内容の保健指導だったのか、ぜひお子さまから聞いてみてください。

発育測定の結果は、お子さまが「すくすくのびる」を持ち帰りますので、サインをして担任までご提出ください。3月に、今年度最終の体重測定があります。

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
さばのカレーたつたあげ
五目汁
紅白なます
牛乳

でした。


『紅白なます』
 なますは、細かく切った野菜などを甘酢であえた料理です。
 紅白なますは、せん切りにしたにんじんの赤とだいこんの白でお祝いの水引を表現し、新年を祝うおせち料理の一品となっています。

 また、根菜であるにんじんとだいこんは土の中にまっすぐ伸びていくことから、地に足をつけて家族が日々過ごせるようにという願いも込められています。

1月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

おさつパン
あじのレモンマリネ
てぼ豆のスープ煮
スライスチーズ
牛乳

でした。


『あじ』
 あじは、血液や筋肉をつくるもとになるたんぱく質や、たんぱく質の代謝に必要なビタミンB6を多く含んでいます。

 脂質には、脳の働きを活性化させるDHA(ドコサヘキサエン酸)や動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞などの予防に効果があるといわれているEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれています。
 
 また、骨や歯を丈夫にするカルシウム、脂質の代謝に欠かせないビタミンB2などの栄養素がバランスよく含まれています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/17 読書タイム C-NET 避難訓練(地震・津波)
1/18 イングリッシュタイム  2年ボッチャ体験
1/19 クラブ活動
1/20 清潔チェックデー ごみ0の日 北中新入生保護者説明会
1/21 土曜参観 かけ足大会 国語(4・5・6年)
1/22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・土曜参観代休・・・・・・・・・・・・・・・・