令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。

給食9月12日

ごはん・牛乳・プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ
画像1 画像1

放課後学習会

画像1 画像1
毎週月曜日、水曜日、木曜日の放課後に『放課後学習会』を開催しています。場所は、1階の多目的室です。
個人の学習ペースに応じた教材があり、それを自分で選んで勉強することができます。
2学期からは学びサポーターの先生が新しく増え、個別に学習をサポートできる体制が整っています。
テスト前だけでなく、日々の宿題や復習のためにもぜひ参加してみてくださいね!

給食9月6日

パン・牛乳・マーマレード・ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きかぼちゃ
画像1 画像1

給食9月2日

菜叛・牛乳・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・金時豆の煮もの
画像1 画像1

音楽部2

最後には西淀川区の学校で大演奏もありました!すごい迫力で、楽しい1日でした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 グローバル教室
1/18 新入生保護者説明会 部活動なし
1/19 45分授業×6限
1/20 生徒委員会
1/21 英語検定
1/23 生徒議会