令和7年度が始まりました。たくさんの新たな出会い。教職員一丸となって充実した教育活動の創造に努めます。

給食5月18日

パン・牛乳・アプリコットジャム・かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・グリーンアスパラガスとベーコンのソテー

※19日(木)・20日(金)の2日間、給食はありません。

画像1 画像1

給食5月17日

ごはん・牛乳・ホイコウロー・鶏肉と野菜の中華スープ・きゅりのピリ辛あえ
画像1 画像1

給食5月16日

パン・牛乳・じゃがいものミートグラタン・スープ・発酵乳
画像1 画像1

土曜学習会

毎週土曜日の10時から12時まで、図書室で学習会を開催しています。大学生の学習ボランティアの協力を得て運営を行っています。
今年は、多くの生徒の方に参加していただいています。参加にあたっては、自分で教材を持ってきたり、国・数・英の学習用のプリントも用意してあります。わからないところは、大学生の学習ボランティアの方が親切に説明してくれます。

生徒のみなさんの参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 警戒レベル4で全員避難!!

令和元年6月から、水害時の避難情報の伝え方を変更しました。

防災情報はいろいろあるけど、いつ避難すればいいの?

クリック⇒お知らせ防災情報1

クリック⇒お知らせ防災情報2

※大阪市ホームページ⇒くらし⇒防災⇒トピックス からの情報をご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 グローバル教室
1/18 新入生保護者説明会 部活動なし
1/19 45分授業×6限
1/20 生徒委員会
1/21 英語検定
1/23 生徒議会