校訓 自主・協調・勤勉・努力

家庭料の時間

基本の縫い方、なみ縫いです。

漢字では、波でなく、並縫いとなります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭料の時間

被服室では、針と糸、布を縫いあげる基礎技能の実習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

社会科の歴史の時間。

後鳥羽上皇が登場! 

北条義時ら幕府との争い、承久の乱です。
画像1 画像1

朝の登校風景

少し太陽が見えて来ました!

暖かくなることを期待しましょう。

おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火) 輝け太陽

おはようございます。

早朝、上空は雲におおわれていますが、今日はお天気の予報です。

風邪の状況は、少し低下したようですが、油断は禁物です。

睡眠や栄養、健康管理をくれぐれも、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 生徒議会 3年進路懇談
1/18 金曜日の時間割
1/20 水曜日の時間割 新入生保護者説明会
1/23 3年お弁当持参 私立高校出願

交通安全マップ

学校評価

中学校のあゆみ

学校元気アップ

新入生保護者説明会