1月17日(火)今日の給食
今日は、ご飯に牛乳。
豚肉のゴマだれ焼き、みそ汁、菊菜と白菜のお浸しでした。 豚肉のゴマだれ焼きは、タレと豚肉とがマッチしていてとても美味でした。 今日も美味しい給食をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(火)今朝の登校風景
今日までの暖かさが一転、平年並みに気温が戻り少し寒い朝を迎えています。
28年前の今日も寒い朝でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会/月曜日 朝
HPへのアップが、遅くなりました。
16日(月)朝に全校集会がありました。 校長先生からは1995年(平成7年)1月17日に阪神淡路大震災があったという話がありました。 日頃から万が一への備えが大切です。震災が起こったとき、助けが来るのはその被害が大きければ大きいほど遅くなります。 まずは自助、自分で自分を救えるように避難経路の確認や防災グッズを用意することが大切です。 そして、次に大切なのが共助です。大変な時こそお互い助け合い、支え合いが重要です。 そして最後に区や市、国の助けである公助です。 誰かの助けを待つのではなく、自分の命を自分で救えるよう、日頃から備えましょう。 そして、「税の作文」の表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サタスタ1日目
来週から中3生は、学年末テストが始まります。そのテストの勉強会(サタスタ)が今日からスタートしました。中学校最後のテストです。悔いの残らぬよう頑張ってほしいです。
![]() ![]() 1月16日(月)今日の給食
?今日は、牛肉と金時豆のカレーライスと牛乳。
ごぼうサラダとパイナップル(カット缶)でした。 生徒に人気のカレーライスのはずですが、金時豆を嫌う生徒が多いようでビックリしました。 今日も美味しい給食をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|