天体ショーを浴びながら、、、
長居公園では多くの天体望遠鏡を持った人が、すごい機材で月食を楽しんでいました。
その横で、 陸上競技は、今週土曜日に行われます、 「大阪中学駅伝の最終調整」を行いました。 準備万端、今年もたくさんの方々の思いを大切に一生懸命走ります。 男子10時スタート 女子12時10分スタート 大阪市の代表校としてチャレンジします。 応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 442年ぶりの天体ショー
11月8日は神秘的な夜を過ごされたのではないでしょうか?
442年ぶり なぜこのようなことが起こるのか? どのような現象なのか? 「なんで?」 が、と思った人、これは大チャンス。 なんで?が一つのきっかけとなり、不思議な世界の解明に繋がります。 なんでからの一歩を是非、調べてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 住吉区PTA女子ソフトボール大会
11月6日(日曜日)
住吉区PTA女子ソフトボール大会が、行われました。 墨江丘中学校女子Pチームが、な、な、なんと 「優勝」しました。 おめでとうございます。 子どもたちにお父さん、お母さんたちをモデルに さらに頑張ります。 ![]() ![]() 3年生 探究学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実在する企業を教材に様々な角度で学習します。 今回は街頭アンケートを実施しました。 笑顔・挨拶・礼儀・明瞭・感謝・思いやり 爽やかな人、感じのいい人 アンケートを受けてくださった人から感じました。 自分は頼まれる人だろうか… 座学では到底及ばない学び 振り返ることで気づく学び 子どもたちの体験、学びに際しご理解ご協力いただいた地域の皆さま アンケート回答に貴重なお時間を分けてくださった皆さま ありがとうございました。 文化祭 舞台発表2
文化祭を通じて、友だちの普段見られない一面も見せてもらえました。
様々な気づきがあったと思います。 気づきを普段の学校生活にどう生かすか? 文化祭だけで終わらず、文化祭を通じて勇気や自信、友だちへの気づきを普段の学校生活でも深められるきっかけにできればいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|