11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

今日の給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品です。
 
 「鶏肉の土手焼き」は、しかっりと煮込まれていて、ご飯がすすみました。

 「はりはり汁」は、和風のだしに牛肉の旨味が出ていて、水菜のシャキシャキした食感も良くおいしかったです。

 「れんこんのフライ大阪ソース味」は、まさに大阪の味!(もっと食べたかったという声も…)

 今日も、おいしい給食ごちそうさまでした! 

防災サバイバルにいってきました(2)(5年)

防災サバイバル。全員が、無事避難することができました。
後半は、新聞紙とラップを使って「簡易トイレ」や「はらまき」・「コップ」を作りました。
避難生活で必要になるものばかりです。
「まさか、こんな身近な素材で作れるなんて思わなかった!」
「段ボールも避難所で使えそう!」
などなど、新しい発見がたくさん!

「作り方を知っていたら、いざというときに役立つ!」
家での「在宅避難」についても学びました。
「備えあれば憂いなし」とのことわざの通り、家での安全を確認したり、備蓄の食料を点検してみてくださいね◎

今日、身をもって体感したこととして
「情報は常に新しく」なっています。
自分の身を自分で守るためにも、アンテナをはっておきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災サバイバルにいってきました(1)(5年)

5年生では、昨日、午前中に東淀川区役所にいって、
「防災サバイバル」を行いました。

各班ごとにわかれて、防災に関するいくつかのミッションに挑戦…
と思いきや、いきなり
『緊急地震速報です。強い揺れに注意してください。』と指示がありました。

「緊急地震速報が流れたとき、怖かった。実際の地震もいつくるかわからないからやっぱり怖いと思う。」
「速報がなって、机の下に隠れたらミッションがあって、そこから焦った。ミッションがいきなり始まるとは思わなかった。」

ここからは、班ごとにミッションに挑戦していきます。
悩む問題もたくさんありましたね。
ラジオを初めて使うという子もいました。
「ミッションなどがいろいろあって、楽しく学べた。その時の状況によって行動が変わることを学んだ。
「避難の仕方や、自分の身の学び方をいっぱい学べて楽しかった。また挑戦してみたいと思った。」
「みんなで協力して解くミッションがクリアできて、めっちゃ嬉しかった。」
「普段使わないラジオを使えてよかった。ラジオを家でも使ってみようと思った。」
「班の人たちと協力できて、いろんなゲームを解けてよかったです。これから、学んだことを活かして、家でも避難する用意を備えようと思いました。」
 
今日、どんなミッションがあったか
子どもたちに聞いてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 不審者情報です

 昨日の下校時(15時50分ごろ)に、『帰宅途中の児童が後方から来た不審者(男性)からランドセルを2回たたかれる』という事案が発生しました。児童にケガなどはありません。事案を受け、東淀川警察署へも連絡し、巡回を強化していただきます。

 学校では、「寄り道をしないこと」「知らない人にはついていかないこと」「不審に感じたら大きな声を出す。走って逃げる。」「道を広がって歩かない」等を日々指導していますが、ご家庭でも再度確認をお願いします。

感嘆符 決定です!

 豊新小学校のオリジナルキャラクターが決定しました。148の応募の中から8作品を候補とし、学校のみなさんや保護者・地域の方にもインターネットから投票してもらいました。546通の投票の中から、豊新小学校のオリジナルキャラクターは『ほうにゃん』に決定しました。
 たくさんのご応募本当にありがとうございました。これから、ほうにゃんをよろしくお願いします★
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 発育測定6年
1/19 薬の正しい使い方講座6年
1/23 かけ足週間(2月3日まで)
1/24 クラブ活動(3年見学)