標準服リサイクルにご協力ください。

5年 国語

画像1 画像1
「心が動いたことを31文字で表そう」

教科書に載っている短歌について、読み味わいました。
今度は、自分達も心が動いたことを31文字で表現します。

5年 国語

画像1 画像1
熟語の成り立ちについて考えました。上の漢字と下の漢字が反対の意味を持つもの、補うもの、同じ意味を持つものなど5つに分類しました。それぞれの漢字の意味を改めて考えていました。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パートごとに「星に願いを」を練習しています。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小数のかけ算、わり算の仕方を考え、筆算で計算していきました。

3年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
書初めで、「友だち」と練習をしました。床に半紙を広げ、たっぷりと墨をつけて書きました。元気な作品に仕上がりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 発育測定1年 デジタルデー
1/19 避難訓練(地震・津波)・防災体験
1/20 薬の正しい使い方講座6年
1/23 児童集会(給食委員会発表) クラブ活動(3年クラブ見学) 給食週間 なわとび週間(2月3日まで)スクールカウンセリング
1/24 健康チェックの日 避難訓練・防災訓練予備日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの