「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

修学旅行

第二京阪門真出口を通過。
約20分で到着します

修学旅行その39

最後の休憩ポイント、草津SAを出発。
学校到着まで50分程度です。

修学旅行その38

画像1 画像1
1回目の休憩ポイント、安濃SAに到着。
予定より、15分ほど早く、SAを出発しました。

修学旅行その37

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食が終わりました。
楽しかった三重での活動も全て終わり、大阪に向けて出発です。

修学旅行その36

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥羽水族館の活動を終え、昼食場所であるフェリーターミナルに移動しました。
修学旅行最後の食事はカツカレー。
美味しくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 発育測定1年
ICT支援員来校(午前)
区教員研究発表会 @大宮西小&@高殿小
1/19 夢・授業(サッカー)<2・3校時>
1/20 代表委員会・にこにこ班リーダー会
総合研究発表会全体会
6年スキー保護者説明会16:00〜@多目的室
1/24 5年生社会見学(朝日新聞堺工場・明治なるほどファクトリー)

太子橋だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

学校体育施設開放予定

事務室より

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

主な行事予定