カテゴリ
TOP
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校生活
5・6年生 宿泊行事
最新の更新
1月18日の給食
1月17日の給食
1月16日の給食
1月13日の給食
1月12日の給食
1月11日の給食
なわとび集会 低学年(1・2・3年生)
12月21日の給食
12月20日の給食
12月19日の給食
12月16日の給食
12月15日の給食
12月14日の給食
12月13日の給食
12月12日の給食
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
12月16日の給食
鶏肉とたまねぎに料理酒、砂糖、みりん、濃口しょうゆで下味をつけ、焼きました。
うすあげ、はくさい、にんじん、青ねぎを使ったみそ汁と豚肉とだいこんを使った煮ものです。
≪こんだて≫
・鶏肉の甘辛焼き
・みそ汁
・だいこんの煮もの
・ごはん
・牛乳
12月15日の給食
ベーコン、精白米、たまねぎ、グリンピース、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使ったドリアです。
鶏肉、じゃがいも、キャベツ、だいこん、にんじん、さんどまめを使ったスープ煮とみかんです。
≪こんだて≫
・きのこのドリア
・鶏肉とじゃがいものスープ煮
・みかん
・黒糖パン
・牛乳
12月14日の給食
いわしをミニバットに入れ、こんぶ、砂糖、米酢、濃口しょうゆ、料理酒、水を合わせた調味液と千切りのしょうがを加え、蒸し煮にしました。
じゃがいも、はくさい、だいこん、にんじん、白ねぎ、しめじを使ったみそ汁と高野どうふとむきえだまめを使った煮ものです。
≪こんだて≫
・いわしのしょうが煮
・みそ汁
・高野どうふの煮もの
・ごはん
・牛乳
12月13日の給食
豚肉、中華めん、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんを使ったしょうゆ味の和風焼きそばです。かつおぶしをかけて食べました。
きゅうりのしょうがづけといり黒豆です。
≪こんだて≫
・和風焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ
・いり黒豆
・1/2黒糖パン
・牛乳
12月12日の給食
さばに塩で下味をつけて焼き、だいこんおろしを使ったみぞれをかけました。
はくさい、たまねぎ、たけのこ、にんじん、みつばを使ったすまし汁と鶏肉、こまつなを使った煮びたしです。
≪こんだて≫
・さばのみぞれかけ
・すまし汁
・こまつなの煮びたし
・ごはん
・牛乳
3 / 49 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:13
今年度:15165
総数:178348
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/23
クラブ活動
1/24
給食週間
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
子供の読書キャンペーン
大阪市HP
大阪市いじめ対策
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
新規リンク大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト