3年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島も上手にしゃべっています。

3年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、4月に広島へ修学旅行に行きました。その時の思いを「千羽鶴」と言う劇にしました。

1年生の発表

画像1 画像1
インタビューでも踊っちゃいました。

1年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果が出ています。来年、再来年の平和学習にもしっかりつながると思います。1年生ながらクオリティ高いです。

1年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エイサーが始まりました。だんだんと動きぐ速くなってきました。よく揃っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 1・2年5限まで
3年学年末テスト(理国音)
3年4限学活・給食
浪速区人権教育実践交流会
通常チャイム 放課後学習会
リサイクル収集
1/19 1年職業講話
2年職場体験
3年学年末テスト(社英特)
3年私学出願諸注意、4限学活・給食
通常チャイム 放課後学習会
産廃袋ごみ収集
1/20 1年職業講話 2年職場体験
3年学年末テスト(数体)
3限学活・給食
3年私学出願(午後)
通常チャイム
1/23 生徒議会
1/24 大清掃(6限)
放課後学習会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業