購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

委員会活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会、保健委員会、1年学級代表会の様子です。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

1年【校外学習事後取り組み(クラス発表)】

画像1 画像1
?2学期に校外学習を実施し、以下のような点について班でパワーポイントを作成しました。
「バリアになりそうなところ」
「バリアに配慮されているところ」
「校外学習を通して感じたこと」

そして、本日6時間目にクラスで発表を行いました。どの班もよく作り込まれたパワーポイントで、とても見応えがありました。
一人ひとり発表が上手くいくように、しっかりと練習をしていたと感じられる発表でした。
本日の発表で選ばれた各クラスの代表班は1月20日(金)に体育館で、学年全体の前で発表を行います。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立です。

全校集会

画像1 画像1
教頭先生より今から28年前にあった阪神・淡路大震災についての話がありました。

いつ大きな地震や災害が起こるかわからないので、備えをすることの大切さを考えてほしいという話がありました。

今週木曜日には避難訓練があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 45分×5限(2・3年)
45分×5限と50分(年)
研究授業A(1年)
SC相談日
1/19 6限:地震・津波避難訓練
1/20 研究授業C(1年)
1/23 50分×3限(3年)
私立高校出願

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

おたより

1年生

2年生

3年生

ご案内

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより