1年1組 国語
12月16日(金)1時間目、1年1組は国語で「それからの順序を表す言葉を使って文章を書こう」というめあてで文章を考えていました。
![]() ![]() 2年2組 国語
12月16日(金)1時間目、2年2組は国語で「お手紙」を学習していました。二つの場面で二人の様子や気持ちがわかるところを見つけて書いていました。
![]() ![]() 2年1組 国語
12月16日(金)1時間目、2年1組は国語で手紙に書きたいことを思い出し、どんなことを書くか考えていました。
![]() ![]() 12月15日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・さばのみぞれかけ ・すまし汁 ・こまつなの煮びたし さばには、体を作るたんぱく質や貧血の予防に効果的な鉄のほかに、血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)などが豊富に含まれています。 1年2組 図工
12月15日(木)4時間目、1年2組は図工が終わって掃除をしていました。
![]() ![]() |