2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

修学旅行52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰校式です。仲間で協力して、充実した一泊二日でした。この経験を明日からの小学校生活に活かしてほしいです。
お家の方々へお礼を言うとともに、修学旅行の様子をお話してほしいです。
明日は2時限目からです。午前9時45分〜55分の間が登校時刻になります。今日はゆっくり眠って疲れを取ってほしいです。

修学旅行51

画像1 画像1
2回目の休憩、香芝サービスエリアです。今のところ、学校到着予想時刻は、午後4時30分です。

修学旅行50

画像1 画像1
1回目の休憩、関ドライブインです。今のところ、学校到着予想時刻は、予定通り午後4時45分です。

10月13日(木)の献立

 10月13日(木)の給食の献立は、ポークカレーライス、サワーキャベツ、みかん、牛乳です。8月のビーフカレーライスと同様、カレーには小麦粉の代わりに米粉が使われています。
 また、本校のカレーライスの献立のときには、いろいろな抜き型で様々な形にかたどった「ラッキーにんじん」が入っています。ご家庭でも抜き型を使って、食材をカットすることがあると思いますが、生のにんじんをカットするのはたいへん力がいります。給食調理員さんは、こどもたちが「ラッキーにんじん」を見て、少しでも笑顔になってくれることを願いながら、調理していました。
画像1 画像1

修学旅行49

画像1 画像1
画像2 画像2
鳥羽水族館の見学も終わりの時刻になりました。これから、バスに乗って帰路につきます。学校到着予定時刻は、午後4時45分です。道路事情等で大幅に変更するときは、メール等でお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 クラブ活動
1/23 学校給食週間(〜27日)
1/24 避難訓練(地震)
1/25 カウンセリングルーム開室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書