骨をじょうぶにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は「きびなごてんぷら、あつあげと野菜の煮もの、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」でした。

 みなさんの体は今、成長に必要な骨がつくられる大切な時期です。バランスのよい食事、運動で骨量(骨密度)を増やすことが大切です。特に大事なのは、思春期前から思春期にかけた数年間です。

 今日は、カルシウムを多く含む牛乳、きびなごてんぷら、あつあげ(大豆製品)やカルシウムの吸収をよくするしいたけなどのたべものが登場しました。

【4年】 理科 〜もののあたたまり方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科で、もののあたたまり方について学習しています。導入では、ガスコンロの使い方を練習しました。空気をあたためた時の変化では、フラスコにふたをしたスポンジが、ぽんっと飛んでいくことに驚きながら、なぜそうなったのかを考えることができました。

 それぞれの実験の予想を立てて、結果を楽しみにしながら変化を観察することができています。

【小学部】 マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、長居公園長距離走路で小学部のマラソン大会を行いました。1・2年生は1500m、3・4年生は2300m、5・6年生は2800mの距離を走り抜きました。苦しい時もあったと思いますが、自分の持てる力を精一杯出し切ったと思います。これからも、困難に立ち向かっていく強い心で、日々の取り組みにのぞんでいってほしいです。

 保護者の皆様、沿道でたくさんのあたたかい拍手をいただき、ありがとうございました。マラソンが終わっても、冬の寒さに負けない健康な体をつくっていけるよう、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

地産地消

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳」でした。

【地産地消(ちさんちしょう)】地域生産・地域消費の略語で、地域で作られた野菜や果物などをその地域で食べたり使ったりすること。また、その考え方や運動。近い場所で作られ、運ばれるため新鮮なものが手に入ります。

 今日は、大阪府のきくなをいただきました。


(写真:中)下処理室のようす
土などが残っていないか、ていねいにチェックしながら洗います。

【1・2年】 おもちゃランド その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、2年生が用意してくれた「おもちゃランド」に招待してもらいました。ストラックアウト、スーパーボールすくい、ガーター付きボーリング、ハテナボックスの4つのコーナーで楽しく遊ぶことができました。

 最後にしっかりお礼を言ってお別れしました。2年生にメダルをかけてもらいながら仲良く回る姿が、とても微笑ましかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 全校一斉漢字検定
1/23 小:朝日新聞工場オンライン見学(5) 小:クラブ活動
1/25 チョソン友の会 中:新7年生入学説明会 マラソン前検診