林間学習の実施の延期について
7月27日(水)より予定していました、5年生林間学習について、今般のコロナウイルス感染症拡大等の影響により、延期とさせていただきました。
詳しくは配布文書をご覧ください。
保護者の皆さまには、急なご連絡となり、申し訳ございませんでした。
どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。
・林間学習の実施の延期について
【学校行事】 2022-07-22 11:06 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、安全を確認しております。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立菅北小学校 校長 林 幸男
【お知らせ】 2022-07-13 10:27 up!
「歯・口の健康教室」6年生
大阪市教育委員会の歯科衛生士さんや学校歯科医の樋口先生に来ていただき「歯・口の健康教室」を実施しました。コロナ禍で歯垢染色などの体験学習はできませんが、パネルやワークシート、動画などを活用して、むし歯や歯周病についての学習をしていただきました。自分の生活習慣を見直し、自分で健康管理ができるようになってほしいと思います。
【学校生活】 2022-07-11 11:42 up!
わくわく♪感動 おんがく鑑賞会
22日水曜日、学校の講堂で、ローゼンビートさんの演奏による芸術鑑賞会がありました。
華やかな金管楽器によるアンサンブルや、大小さまざまなリコーダーの登場に子どもたちは大いに盛り上がった様子でした。ボディパーカッションや、手話など、参加型の演目にもみんなノリノリで参加していました。
【学校行事】 2022-06-24 09:21 up!
元気モリモリ週間
今週の月曜日より元気モリモリ週間(保健強調週間)が始まっています。今年度は、体幹を鍛えよい姿勢を身に付けられるよう、K(菅北)T(体幹)S(姿勢)体操に取り組みます。この体操を継続することによって、体幹を鍛え、1人一人の姿勢の改善を目指します。よい姿勢で授業を受けることで集中力が高まり、学力向上につながります。また、体幹を鍛えると、運動能力の向上やけがをしにくい体を作ることができます。学校だけでなく、お家でも家族と一緒に取り組んでほしいと思います。
【お知らせ】 2022-06-22 10:51 up!