◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(1月18日・木曜日)

 3年生は社会の学習です。交通事故を防ぐために自分たちにできることをグループで話し合って、発表しました。子どもたちから具体的な提案がどんどん出されました。
 2年生は算数の学習です。4×9は学習しましたが、4×12はどうすればよいでしょうか。これまで学習したことを活かして考えました。
 1年生は、国語科の学習です。いろいろな昔話を学習しましたが、今日は自分が作ったお話を友だちと交流しました。とても楽しくて、おもしろい話ばかりでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(1月19日・木曜日)

 6年生は算数の学習です。場合の数について考えています。色々な組み合わせや数の重なりを考えながら、場合の数を求めました。
 5年生は図画工作でワイヤーアートを制作します。針金をつかって作るので、材料を確かめながら、先生からラジオペンチの使い方を教えてもらいました。
 4年生は理科の学習です。冬の夜空についてこれまでの学習をふり返りました。冬の大三角を構成する3つの星座や、それぞれの星の名前を復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(1月19日・木曜日)

 今日の児童集会は、集会委員会が考えてくれました。
 「指示を出すことと反対のことをする」ゲームです。例えば、「座ってください」と指示がでたら「立つ」というようにします。
 子どもたちは、うん!?というように少し考えながら取り組んでいました。


画像1 画像1

本日の給食(1月18日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
豚肉と野菜のケチャップ煮
カリフラワーのピクルス・フルーツゼリー
コッペパン・バター・牛乳

カリフラワーは、キャベツと同じ種類の野菜で、11月〜3月ごろにたくさんとれて、おいしくなります。
カリフラワーに多く含まれるビタミンCには、きずをなおしやすくする働きがあります。
つぼみの部分を食べ、オレンジ色やむらさき色、黄緑色のものもあります。

かけ足運動(1月18日・水曜日)

 2時間目の後の休み時間はかけ足運動の時間です。今日は、1・3・5年生の子どもたちが寒さに負けず、元気に走りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31