登校の様子(8/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週からいよいよ本格的に二学期スタートです。長期休業明けということで、学校に来るのがちょっとしんどい子もいますが、がんばって登校してきています。あまり焦らず、しっかりと見守っていきたいと思います。

二学期が始まりました(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から早速、給食も始まり、高学年はしっかりと学習も進んでいます。えっ!一日目からテスト?と思いましたが、振り返りのプリントだそうです?

二学期が始まりました(1・2・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今日から二学期スタートです。
1時間目に始業式をして、その後は宿題を集めたり、係を決めたりしています。

6年生遠泳体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のプールとは、大きさも深さも違うので、はじめは少し緊張気味でしたが、段々、気持ちよく泳ぐことができてきました。

6年生遠泳体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラクタブドームの大きなプールで水泳練習です。準備運動と水慣れをしたら早速泳ぎます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 発育測定2年
縄跳び週間4年
1/23 全校朝会 ぱくぱく給食週間(27日まで)
発育測定1年
縄跳び週間5年
1/24 発育測定4年
縄跳び週間6年
1/26 児童集会B・環境美化 新1年生入学説明会