今日の献立は、
ごはん
鶏肉のチリソース焼き
焼き豚とワンタンの皮のスープ
切り干し大根のごま辛みづけ
牛乳
でした。
『食物繊維』
食物繊維は炭水化物ですが、消化されず、体のエネルギー源にはなりません。
大腸に送られてきた体に必要でなくなった物質や有害な物質を吸着し、体外に排出します。また、水分を吸収して便を増やし、やわらかくします。大きくなった便は、大腸の壁を刺激して、腸の活動を活発にし、排便をスムーズにします。
そのほか、満腹感を得やすくして食べすぎを防いだり、腸内の善玉菌を増やして腸内環境をよくしたり、生活習慣病の予防に役立つことがわかっています。その重要さから、6番目の栄養素として注目されています。
食物繊維が多く含まれている食品としては、野菜やきのこ、いも、豆、海藻、果物などがあります。