3月18日(火)は、卒業式です。ご予定をよろしくお願いします。

6月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

黒糖パン(小)
スパゲッティミートソース
きゅうりのピクルス
アーモンドフィッシュ
牛乳

でした。


『ピクルス』
 ピクルスは、欧米に古くからある酢を使用した野菜の漬物です。今から4000年ほど前の紀元前2000年頃には、野菜をスパイスやハーブと一緒に酢漬けしてピクルスを作っていたと言われています。

 小型きゅうり、オリーブ、カリフラワー、トマト、赤ビートなどで作られます。
 各国では、野菜の保存食として漬物があり、中国ではザーサイ、韓国・朝鮮ではキムチ、日本ではたくあん漬けなどがあります。

プール開き(1・4・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1・4・5年生がプール開きをしました。
1年生は小学校初めてのプールでの活動。プールについてからの移動の仕方や並び方も確認しました。先生の指示を聞いてアヒルになったりカニになったりして水遊びを楽しみました。
4年生はさすがになれたもので、倒立や前転などで水慣れした後、蹴伸び・バタ足の練習をしました。
5年生はビート板を使って早速泳ぐ練習をしました。
とても暑い日となったので、子どもたちは大喜びでした。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、どろんこ遊びをしました。
みんな自分が作っただんごをていねいにまん丸に育てていました。
ニコニコ笑顔で「見て〜」と寄ってきてくれる1年生でした。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日引き渡し訓練を行い、予定していた児童全員を保護者に引き渡すことができました。
お迎えいただいた保護者の皆さま、お忙しい中、また暑い中来校いただき、ありがとうございました。
集団下校も担任等が引率して出発しております。

非常時の際におきましても、本日のような形で(雨天等の場合は各教室で)引き渡しさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

重要 集団下校 出発時刻について

引き渡し訓練において、お迎え予定の児童の引き渡しがほぼ終わりましたので、予定より早めて集団下校を行います。
15時25分ごろ、学校を出発予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/20 清潔チェックデー ごみ0の日 北中新入生保護者説明会
1/21 土曜参観 かけ足大会 国語(4・5・6年)
1/22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・土曜参観代休・・・・・・・・・・・・・・・・
1/24 かけ足大会予備日 給食週間(〜27日) 読書タイム C-NET
1/25 イングリッシュタイム 新入生保護者説明会 北中クラブ見学(6年)
1/26 6限国語 1年授業研究会