「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

1年生 音楽の研究授業 11月10日(木)1時間目

画像1 画像1
11月10日(木)1時間目の1年生は、音楽の研究授業です。
「魔王」という教材に関する授業です。
歌うときは、間隔を広くとって、マスクを外して歌います。
その後、生徒一人ひとりが自分の考えを発表し、まとめていきます。
今日も大阪市教育センターから太田先生に来校していただいています。

第2回 進路説明会 11月9日(水)

画像1 画像1
 11月9日(水)の15時30分から、多目的室で第2回進路説明会を実施しました。
 ちょうど今日の朝刊に、公立高等学校の募集人数の発表がありましたが、中学3年生の保護者だけでなく、中学1年生や2年生の保護者も参加されています。
 様々な情報が氾濫する中、今日の進路説明会が子どもたちの確かな進路選択の一助になりますよう、よろしくお願いします。

海遊館部が発表しました。11月9日(水)

画像1 画像1
11月9日(水)、本校の海遊館部が、大阪市漁業組合主催の「第5回淀川河口域を考える会」で発表してきました。
今回の発表は、「石干見漁 初体験!」というタイトルの発表です。
大阪港駅前にある第1大阪港ビル8階会議室での発表です。
100人ほどの大人で一杯でしたが、緊張しながらもしっかりと、海遊館部の活動について代表者が発表しました。

1年生 美術の研究授業 11月8日(火)3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火)3時間目の1年生は、美術の研究授業です。
モダンテクニックを使って、自分なりのイメージを表現します。
そして班でテーマを決めて、テーマに沿った技法や表現方法を話し合って製作します。

1年生 福祉教育<その2> 11月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、車いすの扱い方についての説明があり、校内を回って車いすの体験をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 45分授業・英検(放課後)
1/23 私学出願事前指導(6限) 1年生(1限道徳) 3年生(1限と6限入替)
1/24 私学出願 3年生4限まで(1限国語 2限数学 3限技術家庭 4限総合)
1/25 45分授業
1/26 新入生保護者説明会15:45〜 1年生(4限数学) 3年生(5限英語 6限理科)

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト