児童集会今日は、16日のなかよしフェスティバルに向け、各たてわり班でめあてを考えました。 どの班も、「なかよく・協力して・安全に」ということを忘れず、楽しいなかよしフェスティバルにしようという話し合いになったようです。 また、今週から始まる「ろうか・階段を正しく歩こう週間」のお知らせや、健康・運動委員会からは、歯の健康について「いただきます。人生100年、歯と共に」というスローガンの紹介もありました。 プログラミング学習【5年】5時間目は身近にプログラミングの考えが使われているということを自動ドアの事例を使って学習しました。 ドアが開いて閉まるまでの行程を作るにはいくつもの作業があってトライアンドエラーを繰り返してプログラムしていくが大切だと言うことを教えてもらいました。 6時間目にはペアで実際にアプリを使ってタブレット操作をしました。 最後に将来どんなことをプログラミングしてできるようになるかを考えました。 楽しくプログラミング的思考を学ぶことができました。 水墨画2一人ひとり、自分でイメージを広げながら作品づくりに取り組みました。 それぞれの作品を最後に並べ、個性あふれる作品を鑑賞しあいました。 水墨画1まずは、キュウリの描き方を教えていただきました。筆に適度な水を含ませ、筆先に濃い墨汁をにじませて描いていきます。 先生が描かれるのを見ていると、とても簡単そうに見えるのですが、実際にやってみるとなかなか思うようなラインが出てきません。 子供たちの表情も真剣で、どんどん水墨画の楽しさにはまっていく様子でした。 5月の学習参観 |
|