19日の献立
今日の献立は、あげシューマイ・中華スープ・ツナとチンゲンサイのいためもの・黒糖パン・牛乳です。
あげシューマイは、学校でていねいに揚げていて、皮はパリパリした食感でとてもジューシーでした。 中華スープは、鶏肉やしいたけ、とうふ、にらなどが入った彩りのよいスープでおいしかったです。 ツナとチンゲンサイのいためものは、ツナとコーンの甘みがアクセントで、チンゲンサイの苦みも少なくて食べやすかったです。 手洗いの大切さ 人の手には、目に見えるよごれのほかに、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさんついています。給食の前や後、トイレの後、休み時間、そうじの後などにしっかりと手を洗うことが大切です。手のひらや手のこう、指の間、親指、指先、つめ、手首など、洗い残しがないように石けんでていねいに洗いましょう。 非行防止教室(5・6年生)
本日3時間目に5年生対象、4時間目に6年生対象の非行防止教室が行われました。
5年生は、暴力行為や万引きなどをなぜしてはいけないかを、ペープサートも交えながらわかりやすく説明していただきました。 スマートフォンを持つ児童も増えてくる6年生には、スマートフォンの正しい使い方を知らずに使っていると危険な目にあったり犯罪に巻き込まれたりする場合もあることを、じっくり話していただきました。 警察の方の話は説得力があり、みんな真剣に聞いていました。 たてわりドッチビー大会 準決勝
ドッチビー大会もいよいよ準決勝
今日の対戦は、1班対4班、2班対8班でした。 準決勝に残るチームだけあって、1年生から6年生までの協力やフォロー体制がすばらしいチームばかりです。 今日は放送委員会児童が、本田圭佑もびっくりのアドリブ実況で盛り上げていました。 明日ははいよいよ決勝!栄冠は今日勝利した1班か、それとも2班か? おいも おいしいね!
1年生は、少し前に収穫した学習園で育てたさつまいもを食べました。
たくさん収穫したさつまいもは学校栄養担当の先生が蒸かしてくれました。 蒸かしたさつまいもは、ホクホクでとても甘く、みんな思わず笑顔になりました。 寒い中でも運動します
外は寒いですが、日差しがあたたかくなってきました。
運動場では4年生が縄跳びの学習をしていました。二重跳びをリズムに気を付けながらチャレンジしていました。 体育館では6年生が「いろいろリレー」で盛り上がっていました。投げ輪や平均台の関門をクリアしていきます。先生のいる場所では、「自分のいいところ」のお題に答えてマルをもらうと次にすすめました。 |