タンタンめん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「タンタンめん、きゅうりのあまずづけ、ミニフィッシュ、コッペパン、いちごジャム、牛乳、中学校:発酵乳」でした。

 タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理の一つです。給食のタンタンめんは、チンゲンサイなどの野菜やめんが入った汁めんの上に、味つけした肉みそをのせて食べます。

写真中:小学校サンプルケース

写真下:中学校サンプルケース

【3年】 体育 〜コーン倒しゲーム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育で、コーン倒しゲームをしました。コーンを倒すチームと起こすチームに分かれて、どちらのコーンが多いか競いました。

 途中、チームで作戦を立て直して、コーンを置く位置を工夫しました。しっかり運動量を確保するとともに、頭脳も使い、次につながる取り組みとなっています。

【中学部】 後期生徒会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の生徒会役員を決める選挙がありました。9年生が引退し、今回は8年生が3人、7年生が1人立候補しました。立会演説では、緊張しながらも4人の代表が堂々と立候補した理由と意気込みを発表することができました。

 10月17日(月)から、後期が始まります。学校をより良くするために、様々な場面で活躍してほしいと思います。

米粉のハヤシライス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ハヤシライス【米粉】、キャベツのひじきドレッシング、りんご、牛乳」でした。給食の定番ハヤシライスは、小麦粉から作るブラウンルウでとろみをつけています。今日は、小麦粉で作るブラウンルウのかわりに米粉(上新粉)を使っています。

 小麦アレルギーに対応した献立です。

保健給食委員会レコメンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もんだい 

今日の給食に出てくるハヤシライスのハヤシとは、どういう意味でしょう?

1 林(ハヤシ)さんが作ったから

2 林(ハヤシ)さんが毎日やってきて注文したから

3 ハッシュドビーフがなまってハヤシになったから
 「ハッシュドビーフ
  ハッシュビー
  ハッシー
  ハヤシー」



こたえ

1 2 3 
諸説あり。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 小:朝日新聞工場オンライン見学(5) 小:クラブ活動
1/25 チョソン友の会 中:新7年生入学説明会 マラソン前検診
1/26 小:卒業遠足(キッザニア)(6) 中:学年末テスト・進路懇談(9)
1/27 小:新1年史入学説明会 中:学年末テスト・進路懇談(9)