今日の給食 11月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。
りんごがおいしい季節になりました。
りんごの芯の部分も取ってくださっていたので食べやすかったです。
今日もおいしくいただきました。

校庭のさざんか

画像1 画像1
校庭の山茶花(さざんか)が咲き始めました。
冬の校庭を鮮やかに彩ってくれます。

花言葉は「ひたむきさ」や「困難に打ち勝つ」です。
寒さの中でもけなげに咲く姿からだそうです。

3年生のみなさんもいよいよ受験シーズンに入ってきました。
自分の夢の実現に向けて、ひたむきに取り組み、素晴らしい花を咲かせてください。

2年生 授業の様子 11月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生ではほとんどの授業で、テスト返却が行われていました。
みんなよく頑張っていました。
これからもこつこつ努力することを大切に頑張ってください。

教室では、1月11日に行われるチャレンジテストの範囲表が掲示されていました。
1,2年生のみなさんは、次はチャレンジテストに向けて頑張ってください。

面接練習    11月28日(月)

画像1 画像1
今日から面接練習が始まりました。
今日は1組です。
緊張しながらも、しっかり受けごたえができていました。
さすが、田辺中生だと感心しています。
明後日は2組が面接練習を行います。

1年生 道徳の授業    11月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業の様子です。
それぞれに考えを深めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 3年学年末テスト1英 2理
1/24 3年学年末テスト1国 2技家
1/25 3年学年末テスト1社 2数
3年私学願書出願(持込)
1年百人一首大会(56限:体育館)
1/26 1年学集
1/27 2年学集
6限月6