ペッパー
chromebookを使って、プログラミングソフトのロボブロックスにログインして、ペッパーの胸のタブレットに画像や文字を表示させるプログラムを考えています。
※(株)ライト通信の方が講師で授業しています。
【豊里トピックス】 2023-01-11 20:01 up!
ペッパー 5年生
ペッパーと学習します。
※(株)ライト通信の方が講師で授業しています。
【豊里トピックス】 2023-01-11 20:00 up!
うさぎ
つきみとゆきみです。
今年もよろしくお願いします。
【豊里トピックス】 2023-01-11 19:53 up!
12月22日について
保護者の皆様
12月22日(木)について
明日22日(木)は学校を再開します。
ただし、下校時刻に変更があります。
1年生から6年生すべての学年を40分授業とし、給食後に終業式を行って13時30分下校します。いきいき活動もありますので参加できます。
登校前に健康観察を必ずしてください。
全学年、冬休みの宿題を持ち帰ります。通知表につきましては3学期に渡します。
次に、各学年での明日の持ち物についてお知らせいたします。
1年生
ランドセル、給食エプロン、ナフキン、宿題、上ぐつ、ふでばこ、連絡帳、連絡袋、大きい袋(けんハモ、お道具箱持ち帰り用)※教科書はいりません
2年生
ランドセル、月曜セット(体そう服はいりません)、大きい袋(作品展の作品持ち帰り用)
連絡帳など毎日持ってきているもの ※教科書はいりません
3年生
ランドセル、国語、算数、理科、毎日セット、給食エプロン、てさげ袋
4年生
ランドセル、国語、算数ドリル、大きな袋(持ち帰り用)、給食セット(給食着・ナフキン)、筆記用具、クロムブック(冬休みは学校保管)
5年生
ランドセル、大きな袋(持ち帰り用)、給食セット(給食着・ナフキン)、筆記用具、クロムブック(冬休みは学校保管)
6年生
ランドセル、大きな袋(持ち帰り用)、給食セット(給食着・ナフキン)、筆記用具、クロムブック(冬休みは学校保管)
大阪市立豊里小学校
【お知らせ】 2022-12-21 13:38 up!
12月20日、21日の家庭学習の内容
臨時休業の対応にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
本日の家庭での学習内容を学年ごとにまとめました。
下の「家庭学習の内容」をクリックしてご確認のうえ、家庭学習に取り組むようにお声かけください。
よろしくお願いします。
「家庭学習の内容」 ←ここをクリックしてください
【豊里トピックス】 2022-12-20 09:34 up! *