11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

豚肉のスタミナ焼き、すまし汁、とりなっ葉いため、米飯、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気な子どもたち!

 給食当番さんも、服装を整えて、本当に上手に並んであいさつができます。

 1年生の教室をのぞいても、静かにすばやく配膳ができています。

 たくさん食べて、お昼からも元気いっぱいに過ごしましょう!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ウインナーときのこの和風スパゲッティ、焼きとうもろこし、1/2黒糖パン、固形チーズ、きざみのりです。

 給食の見本を見た子どもたちからは、「とうもろこしや!」「スパゲッティ!」「絶対においしいわー!」という、声が聞こえてきました。

 その通り!全部おいしかったですね!

 

がい数とその計算(4年・算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【算数】
 がい数とその計算の学びのまとめをしました。ふり返りではがい数について学んだことを、生活の中でどうやって使っていくかを書いている子がいました。

【図工】
 4年生では自主学習ノートを学年でけいじしています。教科のわくをこえておもしろいノートをつくりました。

三日目・・・(朝清掃活動)

 「おはようございます!」
 
 今朝も元気に続いています。冬支度が進む『豊新の森』の落ち葉を丁寧に清掃してくれています。

 心も身体もスッキリですね!

「ありがとう!助かるわぁ〜。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかうおのしょうゆだれかけ、なめこのみそ汁、きんぴらごぼう、米飯、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 つるりとしたのどごしと歯ざわりが人気の「なめこ」。今日の給食では、みそ汁の実として使用されています。

 「なめこ」特有のぬめりの成分は、ペクチンなどの食物繊維です。腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整える、といった効果があります。

 給食では、めずらしい食材ですが、食感も良くおいしいみそ汁でした!
 
 ごちそうさまでした!
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 かけ足週間(2月3日まで)
1/24 クラブ活動(3年見学)
1/25 新入生保護者説明会
1/26 社会見学3年(今昔館)
1/27 卒業遠足6年(太秦映画村)