「おもちゃランドへようこそ」(2年生)生活科の学習<その1>昨日12月20日(火)3時間目と4時間目、体育館での 2年生の生活科の学習「おもちゃランドへようこそ」です。 6つの遊びのコーナーがあり、1年生を招待しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日の給食![]() ![]() ツナとチンゲンサイのいためもの】 今日はあげシューマイが登場しました! あげシューマイは150度の油でカリッと揚げた、 人気のメニューです^^ 「やった!シューマイやー!」という声も聞こえてきて、 給食を楽しみにしている様子もうかがえました! 今日もおいしくたくさん食べました! 12月19日の給食![]() ![]() ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)】 今日は冬野菜のカレーライスが登場しました! 冬野菜のカレーライスには、だいこん、にんじん、れんこん といった冬野菜が入っていました! にんじんはラッキーにんじんになっていましたよ^^ ラッキーを見つけることができたでしょうか? 今日もおいしくたくさん食べました! 寒さに負けず… 4年生「体育科」の学習活動![]() ![]() 今朝<12月19日(月)の朝>はずいぶん冷えました。 2時間目の4年生の「体育科」の学習活動の様子です。 寒い時・体が冷えている時は、しっかりと準備運動をして 体と心を温めてから、運動を開始します。 固定遊具を使って、体力・運動能力を向上させました。 ![]() ![]() 楽しい「冬休み」に向けて…いよいよ今週末の12月23日(金)から、 これまでより1日早く、「冬休み」になります。 学級担任は、楽しい「冬休み」に向けて、 学習課題のプリント集を印刷・製本して準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|