6年 算数
データが表す年齢の散らばりの特徴について考えました。
平均値、最頻値、中央値の違いについて学習しました。
【高学年】 2023-01-18 17:47 up!
今日の給食
今日は、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、栗きんとん、ご飯、牛乳でした。寒い時期に温まるかす汁は子どもにも食べやすいように白みそも加えています。金団には国産栗を使いました。初めて食べたと言う子もいましたよ。
【学校行事】 2023-01-18 17:43 up!
4年 保健
グラフなどの資料を見ながら、体の成長について考えました。
【中学年】 2023-01-18 17:42 up!
3年 理科
磁石に付くものと付かないものを調べました。ハサミの持ち手のところでも、プラスチックなのになぜ付くところがあるのか考えました。身のま回りのふしぎを解決していきます。
【中学年】 2023-01-18 17:41 up!
3年 体育
学習の初めの時間を使って、運動場を走っています。体も暖まってきます。
【中学年】 2023-01-18 17:38 up!