TOP

9月6日(火) 学習のようす 4年 算数

わり算のひっ算で、商の見当をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) アサガオ

校舎わきに植えたアサガオ大きく成長し、1年生の教室の近くまできていました。
画像1 画像1

9月5日(月) 学習のようす 6年

金融・貯蓄に関する授業を講師の方をお招きし、行いました。
保険や貯蓄等に関してわかりやすく・楽しく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 新型コロナウィルス感染症の発生について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、火曜日は、通常通り学校の教育活動を行います。

※なお、2年1組は体調不良者が多数見られるため、明日より3日間学年休業とします。

 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立金塚小学校 校長 古山 清

9月5日(月) 学習のようす 3年 理科

3年生がこん虫を探しに校庭に行きました。
トンボは、たくさん見つけたのですが、逃げられてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 保健強調週間(家庭 27日まで)
給食週間(27日まで)
ICT支援員訪問
1/24 わくわく遊ぼう週間5
委員会活動
1/25 漢検模擬テスト
※松虫中学校新入生保護者説明会(松虫中 15時)
1/26 新1年生保護者説明会(15時 多目的室)
1/27 わくわく遊ぼう週間6
スクールカウンセラー来校