TOP

5月6日(金)休み時間

今日も異学年でドッジボール。

上段 主に1・2年
下段 主に3・5年
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)給食の時間

給食の放送の分担を決めました。

今日の給食は、ごはん、にくじゃが、もやしのゆずのかあえ、ごまかかいため、ぎゅうにゅうです。
ごまかかいためは、たけのことかつおぶしをあえたもので、ごはんのおともとして最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)学習のようす 3年音楽

「ともだち」

きみのことしらなかったよ おなじこのみちかようのに

きみのことしらなかったよ でもきょうからともだちだね

わらうとき たべるとき はしるとき うたうとき

いっしょにすごす いろなんなときが とても たのしみだね

「好きな人のことを思いながら歌いました」
「楽しいことを思い出しながら歌いました」

友だちへの思いをこめて歌いました。
画像1 画像1

ノート名人

4年生の国語のノートです。音読発表会に向けて、音読のポイントをわかりやすく書いています。
画像1 画像1

5月 ほけんもくひょう

「手あらい・うがいをしよう」
感染症を防ぐには、手洗い・うがいをすることが大切です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 保健強調週間(家庭 27日まで)
給食週間(27日まで)
ICT支援員訪問
1/24 わくわく遊ぼう週間5
委員会活動
1/25 漢検模擬テスト
※松虫中学校新入生保護者説明会(松虫中 15時)
1/26 新1年生保護者説明会(15時 多目的室)
1/27 わくわく遊ぼう週間6
スクールカウンセラー来校