児童集会
10月20日(木)今日の児童集会は「先生の声あてクイズ」でした。集会委員会の人が職員室から放送で児童集会のお知らせをしました。2年2組をのぞくと、「この声は校長先生だ。」と言われました。残念ながら正解ではありませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年 体育
10月19日(水)2時間目、4年生は体育館で演技の練習をしていました。初めは先生の「ドンドン、バツバツ、・・・」の声に合わせて動きを確認していました。途中から4年生を二つに分けて動きを見合いっこして、よい点などの意見を出し合っていました。
![]() ![]() 2年2組 国語
10月19日(水)2時間目、2年2組は国語で「絵を見てお話を書こう」を学習していました。
![]() ![]() 5年 体育
10月19日(水)2時間目、5年生は運動場でリレーの練習をしていました。
![]() ![]() 6年1組 国語
10月19日(水)2時間目、6年1組は国語で「町の幸福論」を学習していました。このお話から町の幸福は何だと訴えているのでしょうか?
![]() ![]() |