6年1組 家庭科
11月25日(金)1時間目、6年1組は家庭科で調理実習でした。班の代表が先生のまわりに集まり、じゃがいもの皮の向き方を教わっていました。
![]() ![]() 4年1組 国語
11月25日(金)1時間目、4年1組は国語で経年調査対策の問題に取り組んでいました。
![]() ![]() 4年2組 算数
11月25日(金)1時間目、4年2組は算数で「たしかめポイント」の問題を解いていました。
![]() ![]() 3年2組 理科
11月25日(金)1時間目、3年2組は理科でテストをしていました。
![]() ![]() 3年1組 道徳
11月25日(金)1時間目、3年1組は道徳で「いじめをなくすには・・・」を学習していました。どんなことが「いじめ」になるのかを知った上で、いじめをなくすためにはどんなことが大切なのかをみんなで話し合っていました。
![]() ![]() |