5年1組 理科
11月22日(火)3時間目、5年1組は理科で「ふりこのきまり」を学習していました。おもりの重さによって振り子の1往復の時間はかわるかを実験で調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびがんばり期間
11月22日(火)今週は、なわとびがんばり期間で20分休みに多くの子どもが運動場でなわとびにチャレンジしていました。
![]() ![]() 1年1組・2組
11月22日(火)2時間目、1年生は1組も2組も生活科でアサガオの枯れたつるを取っていました。リースを作るようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会見学
11月22日(火)3年生は社会見学で住之江消防署へ行きました。消防署の「秘密」を発見できたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 国語
11月22日(火)1時間目、1年1組は国語で「いろいろな ふね」を学習していました。文章のなかで大事なところを見つけていました。
![]() ![]() |