4月16日(水)は全学年給食後の下校となります。 4月25日(金)は学習参観5限、学級懇談会6限となります。 4月28,30日5月1,2日は家庭訪問となり、給食後の下校となります。

6年生 英語 Who is this?

画像1 画像1
Who is this? の会話練習をしました。

9月28日 シナプソロジー研修

画像1 画像1 画像2 画像2
頭と体を使った体操の研修を行いました。
また体育の授業で取り組みを進めていく予定です。

9月29日(木)の給食

画像1 画像1
 9月29日(木)の給食
・ヤンニョムチキン
・もやしととうふのスープ
・切干だいこんのナムル
・パン
・牛乳

ヤンニョムチキンは、しょうが汁、にんにく、料理酒で下味をつけた鶏肉を油で揚げ、仕上げにソースをかけて鶏肉に絡ませたメニューです。子どもたちには好評でおかわりをする姿がたくさん見られました。

9月28日(水)の給食

画像1 画像1
 9月28日(水)の給食
・マーボーなす
・チンゲンサイとコーンのいためもの
・えだまめ
・米飯
・牛乳

マーボーなすは、牛ひき肉、豚ひき肉を主材に、旬のなすを使用した、子どもたちに好評な献立です。マーボーなすに使用するトウバンジャンは、油でいためることで、風味が増します。

2年生 算数 図形の名前

画像1 画像1
図形の名前について学習しました、三角形や四角形という名前を習いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 クラブ
C-NET
1/25 琴出前授業(4〜6年)
代表委員会
放課後チャレンジ(グループ2)
1/26 栄養教育(1・2年)
社会見学(6年)
1/27 木育授業(5・6年)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより