4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

おそうじ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期も凡事徹底。当たり前を当たり前に。
 おそうじもがんばっていました。すばらしい!

おそうじ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで力を合わせて、3学期もきれいな学校、きれいな教室で学習しましょう!

がんばれ!5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ってるよ。

学習のようす【6年生】

画像1 画像1
↑(写真は6年生)

 2年生以上の学年が今日、日本漢字能力検定にチャレンジしました。
 自分で漢検級の目標を決めて、今日までコツコツとがんばってきました。先生たちはみなさん一人一人が目標に向けてがんばった、その姿勢がすばらしいと思っています。よくがんばりました!
 結果を楽しみに待ちましょう!

学習のようす【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組の音楽の学習。ボディーパーカッションに取り組んでいました。まだ始めたばかりのようですが、息もピッタリ!迫力もありました。完成するときを楽しみにしていますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 C-NET3・5・6年
1/27 5年校外学習 フレンズ集会