災害から守る地域の方々

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(日)、市岡地域の各種団体のみなさんが集まって、防災訓練を実施され、本校PTA実行委員会からも多数参加されました。
消火器の使い方、AEDの使い方、三角巾の使い方、ロープ結束の仕方、簡易担架の作り方などに取り組まれました。
ただ住民として、市岡に住んでいるだけでなく、町の人たちのために働こうというみなさんの熱意が感じられました。

2学期を振り返る(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続けて、5年生の写真です。

2学期を振り返る(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の学年も、それぞれ工夫をこらして発表していました。
写真は、5年生の発表の様子です。

2学期を振り返る(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会は、6年生からスタートしました。みんな緊張していますね。

2学期後半を振り返る(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさま、明けましておめでとうございます。今年も市岡小学校をご支援いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
さて、校長が5年生の担任を兼務して以来、なかなかホームページの更新ができておりませんでした。
3学期を目前に控えて、振り返っておきたいと思います。
11月の後半から、各学年の学習発表会が行われました。
1年生の練習風景を見てみました。
しっかり声を出して、元気に活動することができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

みんなの笑顔・安心ルール