☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 9日(水)給食開始 対面式 発育二測定(6年) 教職員定時退勤日 10日(木)発育二測定(4年) 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査

1年 国語科「すきなお話なにかな」

好きな本を選んで、紹介カードに書きます。
友だちとカードを見せ合い交流します。
読みたくなった本を借りて読み合います。
知らなかった本を知れたり、仲良しの友だちがすすめる本なので、興味がわいたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はこの冬一番の寒さです。砂場にかけられたシートの上に氷ができています。子どもは風の子、元気な子!しっかりと体を動かしてね。

1年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おしょうがつ」を元気いっぱいに歌っています。この時期にぴったりの曲です。もうすぐ、お正月ですね!たくさん遊んでね!

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全クラスでの体育です。クラス対抗でドッジボールをしています。

12月19日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話

係の先生のお話
・放課後に公園などで遊ぶ時は、譲り合ってルールを守りましょう。そして、寄り道せずに一度家に帰ってから遊びに行くようにしましょう。
・お菓子のポイ捨てや、遊具の独り占めなどはしないようにしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 「体力づくり強調週間(〜28日)」 「健康づくり強調週間(〜28日)」
【朝会】 班長会議 C‐NET SC
1/24 給食週間(〜30日)
新1年生保護者説明会 卒業遠足(6年)
1/25 step
(美津島中新入生保護者説明会)
1/26 クラブ活動 クラブ活動見学会(3年)
1/27 韓国・朝鮮の遊び(1年) C‐NET

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会