《今後の行事予定》17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いろいろながっきの音を、かさねてえんそうをしよう」という題材で「かぼちゃ」という歌を演奏します。カスタネットやウッドブロックなど、班で楽器を決めていきます。

6年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治時代に日本がどのような国づくりをすすめたかを、絵やグラフから読み取り、班でまとめています。

1年生 体育の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は二人組でボールを投げる練習をしています。まだ片手で投げられる人が少ないので、練習をしていこうね。

1年生 体育の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組と3組は一緒に運動場で持久走を走っています。しっかりと走った後は、タグおにごっこで盛り上がりました!

12月12日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話
係の先生のお話
・先週は外で遊んでいる人が多かったので、続けましょう。
・チャイムも守れていました。
・放課後はチャイムが鳴る時には学校から出るようにしましょう。

☆帰り道での注意
・自動販売機にさわったり、ボタンをおしたりしてはいけません。
・人の家に勝手に入ったり、物をさわったりしてはいけません。インターホンやボックスや植木などさわらないようにしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 「体力づくり強調週間(〜28日)」 「健康づくり強調週間(〜28日)」
【朝会】 班長会議 C‐NET SC
1/24 給食週間(〜30日)
新1年生保護者説明会 卒業遠足(6年)
1/25 step
(美津島中新入生保護者説明会)
1/26 クラブ活動 クラブ活動見学会(3年)
1/27 韓国・朝鮮の遊び(1年) C‐NET

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会