12月20日(火)の給食
今日の給食は、
*冬野菜のカレーライス *ブロッコリーとコーンのサラダ *黄桃(カット缶) *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、冬野菜のカレーライスとブロッコリーとコーンのサラダが登場しました。 今が旬(たくさんとれて、おいしい季節)の野菜は、かぶ、カリフラワー、きくな、こまつな、だいこん、はくさい、ブロッコリー、ほうれんそう、れんこんなどがあります。 冬野菜のカレーライスには、だいこん、れんこんを、サラダにはブロッコリーを使っています。 旬の野菜は、栄養素がたっぷりでおいしいです。 たくさんとれるので、値段も安くなります。 また、風邪を予防する栄養素、ビタミンA(カロテン)やビタミンCも多く含まれています。 ビタミンA(カロテン)を摂ると、のどや鼻を強くし、ビタミンCを摂ると、ウイルスから体を守り、風邪を予防します。 たっぷり食べて、冬を元気に過ごしましょう。 寒い朝校内のちょっとした水たまりに氷がはっていました。 登校中に氷がはってるのを見つけて知らせてくれた子もいました。 2学期もあと少し。 寒さに負けず元気に登校してね。 12月19日(月)の給食
今日の給食は、
*あげシューマイ *中華スープ *ツナとチンゲンサイのいためもの *黒糖パン *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、あげシューマイが登場しました。 シューマイは、中国料理の点心(一口で食べられるような軽い食事)のひとつです。 肉と細かくきざんだ野菜に調味料を加えて混ぜたものを、小麦粉で作った薄い皮で包み、蒸して作ります。 大阪市の給食では、そのシューマイを揚げています。 子どもたちに好評な献立です。 ビーツ珍しいので、子どもたちも興味深々です。 1年生で学習する「大きなかぶ」のカブのようですが、カブの仲間ではなく、サトウダイコンの仲間だそうです。 葉っぱを支える葉柄の部分も赤い色をしています。 朝の読み聞かせたくさんの本を読み聞かせしていただいてきました。 冬休みは、自分の力で読むようにしましょう。 |