7/19 1学期終業式
「荷物をたくさん持って下校」
1学期終業式は、オンラインで行いました。 担任の先生からは1学期のふりかえりと、夏休みの生活についての お話がありました。 コロナウイルスの感染拡大を防止するため、 プール清掃開放と図書館開放は中止となりました。 お家で過ごす時間が長くなりますが、 テレビやゲームばかりで過ごすことがないよう 時間を大切に使ってほしいと思います。 8月26日の始業式には、元気な子ども達に会えることを 楽しみにしています。 1学期のあいだ、学校の教育活動にご理解とご協力を いただきありがとうございました。 7/19 今日の給食 さけのつけ焼き
今日の献立は、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳です。
1学期最後の給食。子ども達は、明日からの夏休みを楽しみにしながらも、「給食がないなぁ。残念だ。」という声が聞こえました。返却時には、たくさんの子ども達が、「1学期間ありがとうございました。おいしかったです。また2学期もお願いします。」など、それぞれにお礼を言う姿がとても素敵でした。 エネルギー:550kcal 「ごちそうさまでした。」 7/15 今日の給食 鶏肉とてぼ豆のスープ煮
今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、もやしとコーンのソテー、パン、りんごジャム、牛乳です。
「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」その名の通り! 塩コショウで味付けされた、じゃがいもとベーコンに、トマト、チーズをのせて焼き物機で30分焼きます。熱を加えることで、トマトの酸味がやわらぎ、子ども達にも好評でした。 エネルギー:574kcal 「ごちそうさまでした。」 着衣泳
1学期最後のプールは、衣服を着たまま水の中に入る、着衣泳を実施しました。
体操服を着て水の中に入るだけで、重さを感じる子ども達。浮かない、泳げないことを体験しました。また、重さから「水着の時と違って、疲れた。」と、体力の消耗も感じていました。 もしもの時にどうすれば命を守れるか?空のペットボトルやボールなど、小さな物でも浮くための道具になります。 夏休み、プールや海、川などに行く機会があるかもしれません。事故にあわないように気を付けることが大切ですが、もしもの時には、あわてず、浮いているものをつかまえて浮いて待つことを学びました。 7/14 今日の給食 豚肉とじゃがいもの煮もの
今日の献立は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳です。
「ツナっ葉いため」は、ツナの油を十分に切り、ツナ、だいこん葉を熱した油で炒めます。料理酒、しょうゆ、湯を加えてさらに炒めてできあがり。ごはんに添えていただきました。子ども達は、ごはんに混ぜておいしそうに食べていました。 エネルギー:553kcal 「ごちそうさまでした。」 |