学年朝礼『立つ74期生、跡をを濁さず』

画像1 画像1
 3年前、はじめての集会で皆さんにお話をしたのは、『挨拶』ついてでしたが「覚えていますか?」。サッカーを通じて、一流の選手の礼儀正しさを学生時代に実感したことなど・・・。
 先ほど、委員長から「大きな声で挨拶」とお話がありました。挨拶・返事ができる人は、信用できる人と感じる。卒業して新しい出会いが多くある皆さんのは大切にしてほしいことです。
 委員長の目標に「立つ74期生、跡をを濁さず」とありました。「去って行くものは、引き際を美しく!」という意味です。
 「今の3年生の状況はどうですか?」全校朝礼の時、3年生が数名遅れて入ってくる姿を1・2年生が見ているというのはどうでしょうか。
 「立つ74期生、跡を濁さず!」『挨拶』をはじめ3年生の『日々の行動』が、最後まで1・2年生の見本になってほしいというお話がありました。

今日の給食

画像1 画像1
 

スクールアドバイザーによる授業見学(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
 パソコンを使って、そして実験をして、これ『数学』の授業です。

スクールアドバイザーによる授業見学(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 光の反射について学びました。「えー、そうなんや!」と新たな気づきがありました。

学年朝礼(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、2年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは「持久走は苦手だったが、走り続けていく内に、少しずつ楽になってくる(セカンド・ウインド)」というお話から、日々の生活においても、はじめに何か始める時は、とてもエネルギーを使うが、一定期間やり続けると慣れてくる。
 2年生の3学期は、3年生になる準備期間である。3年生になって、いきなりの受験勉強はとてもしんどいはず。
 この期間に少しずつ準備をし、自分のペースを早くつかむことが大切ですという内容のお話がありました。

 その後、各委員会から連絡がありました。
 生活委員会からは、体調を崩さないよう、生活リズムを整えよう!

 保健委員会からは、決して油断せず、コロナ・インフルエンザの感染拡大防止に努めよう!

体育委員会から  
冬休み中に衰えた体力をもとに戻そう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価