ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

集合(つどいの広場)【一泊移住13】

 つどいの広場に集合しました。
 班ごとに集合・整列し、班長が点呼確認をして、担任の先生に報告です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング(2)【一泊移住12】

 オリエンテーリングを終えて、つどいの広場に戻って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング(1)【一泊移住11】

 オリエンテーリングの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング開始【一泊移住10】

 学級写真を撮り終えて、いよいよ班活動のオリエンテーリングが始まります。
 山下先生からオリエンテーリングの説明を聞いて、つどいの広場からのスタートとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【6月15日(水)】

 本日の献立は、菜飯、鶏肉の醤油バター焼き、さんど豆の胡麻和え、豆腐の味噌汁、牛乳です。
 本日の献立「さんど豆の胡麻和え」の食材となった「さんど豆」は、さやいんげんとも呼ばれ、いんげん豆の実が熟す前にさやごと食べることができる野菜です。6月から9月にかけてが旬となっており、食物繊維やタンパク質をたくさん含んでいます。
 (写真は、2年生廊下での2年生の給食準備の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31