遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【1年生】図画工作科 「やぶいたかたちからうまれたよ」

 新聞紙やチラシをやぶって、偶然にできた形は何に見えるかな?逆さまにしたり、裏返したり…「ケーキに見える!」「へびに見える!」「巨人の手だ!」などと皆楽しみながらどんどんやぶっていきます。来週はパスを加えて完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】社会「あたたかい地域のくらし」

 運動会では見事なエイサーを披露した5年生ですが、社会科では「あたたかい地域のくらし」の学習で、沖縄県には、毎年数多くの観光客が訪れていることを知り、「沖縄県にはどのような魅力があるのか」を考え、学習のまとめとして、沖縄県の魅力を伝えるパンフレット作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】運動会

 小学校生活最後の運動会。120周年記念運動会にふさわしい見事なフラッグ演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】運動会

 息の合った見事なエイサー!リレーでもチームワークのよさを発揮しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】運動会

 さすが4年生。競技以外にも委員会でも大活躍!ソーラン節もかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 かけ足2・4・6年
1/25 たてわり清掃
かけ足1・3・5年
ノーチャイムデイ
1/26 児童集会(給食委員会発表)
かけ足2・4・6年
1/27 SC従事日
たてわり清掃
かけ足1・3・5年
1/28 土曜授業【小中地域合同防災訓練】
1/30 全校朝会
クラブ活動
PTA図書開放

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南