2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

3 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、なわとびをがんばりました。色々なとび方に挑戦しました。

児童朝会2

画像1 画像1
1月24日から30日まで「全国学校給食週間」です。九条東小学校では、今日から27日まで「給食週間」の取組をします。児童朝会で給食委員の子ども達が、日本の給食の始まりや今週の「給食週間」の取組等についてお話ししました。
続いて、図書委員の子どもが本の紹介をしました。今日紹介してくれた本は「チャレンジミッケ ミッケがだいすき」でした。子ども同士でおすすめの本を紹介し合い、いろんなジャンルの本にふれてほしいと思います。
今日の児童朝会で話をしてくれたのは、みんな6年生でした。とっても上手にお話しできました。

今日の児童朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、1つ目に今週の天気について、2つ目に管理作業員さんが作ってくれたランドセル置き場のこと、3つ目に11月に実施した「赤い羽根共同募金」の感謝状についてお話をしました。
今週は、この冬1番の冷たい空気が流れ込んでくるのでとても寒くなります。雪が降ったり道路等が凍結したりするかもしれません。気をつけて過ごしてほしいと思います。
また、毎年実施している「赤い羽根共同募金」の感謝状には、「みなさんのやさしい気持ちに心から感謝します」と書かれていました。九条東小学校の子ども達のやさしい気持ちがいろいろなところに届いてうれしいです。

1/23 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(月)、今日の予定です。

1/23 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)、今日の予定です。
今週は「給食週間」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31