★★12月になりました。寒さが厳しくなってきましたが、体調管理を十分にして、2学期のまとめをしましょう。★★
TOP

学力向上研修会

 討議会に続いて、スクールアドバイザーの先生を講師に、学力向上のための研修会を行いました。
 全国学力学習状況調査や小学校学力経年調査の、国語・算数で誤答の多かった問題や、必出問題に、実際に取り組んでいます。問題と対峙した子どもの気持ちになることで、子どもたちに求められている力、つけたい力を実感を伴って考えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究討議会

 放課後には、全員で今日の授業を振り返ります。この工夫が良かった、ここは改善の余地があるのでは、などなど、グループで話し合って発表します。
 最後に教育委員会の学びチーフコラボレーターの先生より講評をいただきました。明日からの授業がより良いものになるよう、教員も学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 研究授業

 5年生が「和の文化について調べよう」の研究授業を行いました。筆者は和菓子の歴史について説明するために、なぜ年表を資料として用いたのか?その効果を考えました。
 単元の最後には和の文化についてのリーフレットを作りますので、今日の学びが活かされるものと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬芝の種まき

 夏芝をギリギリまで短く刈り込み、冬芝の種をまきました。
 根が残って来年の春にまた芽吹く夏芝と、一年草だけれど冬場に元気な冬芝。両方育てることで、出来るだけ青々した期間が長いようにしています。
 運動会前まで養生します。

 2枚目の写真は、秋の夕焼け空が美しかったので、思わず写してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

泉尾東秋まつり

 夏まつりから延期されていた地域の秋まつりが、いよいよ今週末に迫ってきました。

 1時からは「子どもステージ」です。どんなパフォーマンスを見ることができるのか、楽しみですね。
 子どもステージの後は、地域の方々がさまざまな模擬店を開いてくださいます。
 模擬店でつかえる金券を、わすれずに持って参加してください。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 歯みがき指導6年 新1年生保護者説明会
1/25 お話会1・2年 大正区教員研究発表会のため全学年14:20下校
1/27 卒業遠足(キッザニア甲子園)
1/30 5年日産オンライン工場見学