11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

「何のクラブに入ろうかなあ・・・?」(3年・クラブ見学会)

 いよいよ4年生から始まるクラブの見学会を行いました。
 寒さ厳しい中、3年生がそれぞれのクラブ活動を見学しました。
 運動系、文化系のクラブを各々の視点で観てまわりました。

 4月からのクラブ活動の学習に意欲を高めてくれると良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筑前煮、じゃこ豆、米飯、焼きのり、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
 
 全国学校給食週間は、戦争によって中断されていた給食が再び始まったことを記念して、定められました。

 生きものの命をいただくことや食べ物が育つ自然環境のこと、給食にかかわる人々のことなど、日頃食べている給食について、考えてみましょう。

持久走・なわとび・高とび(4年・体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【体育】
 講堂で高とび、運動場で持久走、なわとびをしました。高とびでは大きく足を上げるために、『あんたがたどこさ』の『さ』のタイミングで足を上げる練習をしました。なわとびではリズムなわとびをしました。リズムなわとびの音楽がなくてもいろんな技がとべるようになってきました。

【算数】
 「分数の計算のしかたを考えよう」をめあてに学習しました。今回はみんながかいたふりかえりを紹介します。
・分母がちがったらどうするのかが気になった。
・かけ算やわり算の時にどうやろうかを考えたい。
・分母が同じだったら、分子どうじで計算できることがわかった。
・分数の計算では、分子に注目してやるのがわかった。
・かけ算やわり算でも分母が同じなら、分子だけを見て計算ができるのかためしてみたい。

寒さに負けず

 かけ足週間が始まりました。今日はとても寒い中での活動でしたが、子どもたちは、体を温めようと懸命に走っていました。約10分間のかけ足が終わった後には、「あつい〜」、「もっと走れるで」などと息を切らせながらも楽しそうな表情で感想を言っていました。かけ足週間は、2月3日(金)まで続きます。期間中は、汗拭きタオルと水筒を忘れずに持ってくるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、「ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳」です。
 
 グラタンはいつも大人気!

 「おいしかった!」「グラタン好き!」「梨の缶詰め、好き!」たくさん声をかけてくれました。

まだまだ寒くなりそうですが、しっかり食べて体調を整えましょう!

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 クラブ活動(3年見学)
1/25 新入生保護者説明会
1/26 社会見学3年(今昔館)
1/27 卒業遠足6年(太秦映画村)
1/29 手洗い強調週間(2月3日)
1/30 非行防止教室6年