2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

発隊式

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発隊式

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発隊式

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東淀川警察・消防署の発隊式

 東淀川警察・消防署による『東淀川区歳末特別警戒隊発隊式』が豊新小学校で行われました。パトカーや消防車が校庭に集まり、目を輝かす子どもがたくさんいました。警察官や消防隊の方々の規律ある行動を観て、子どもたちは、「かっこいい」と声をそろえて言っていました。
 最後には、式の特別演舞として、大阪経済大学の『チアリーダー部』と『吹奏楽総部』のパフォーマンスを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚肉と野菜のいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう、米飯、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて蒸して作ります。

 今日の給食には、かぼちゃペーストを混ぜた「かぼちゃういろう」が出ました。

 「かぼちゃういろう、もう少し増やす人いますか?」先生の声に、さっと並ぶ子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 クラブ活動(3年見学)
1/25 新入生保護者説明会
1/26 社会見学3年(今昔館)
1/27 卒業遠足6年(太秦映画村)
1/29 手洗い強調週間(2月3日)
1/30 非行防止教室6年